これは何でしょう?
拡大します!
白鶴浜に自生するハマヒルガオです。
「ハマヒルガオが満開だよ」と情報を受け、慌てて写真撮影でした!
熊本県の希少な野生動植物のリスト(レッドデータブック)に「高浜のコウボウムギ群落」という登録があります。
その中にハマヒルガオも含まれており、近年、ハマボウフウなどが生息数を減らしているようです。
希少な生物をはぐくむ白鶴浜。近くにこのような場所があることを再確認しました。
5月15日(日)午前8:30~
毎年恒例の高浜地区球技大会が開催され、大勢の方が参加しました!
(松本館長あいさつ)
選手宣誓!(松下チーム 坪口選手)
(真剣そのものです!)
一発で!
きまった!(?)
入ったぁ!
(各チーム、点が入ると大はしゃぎです!)
\(≧▽≦)/
アタッッッッッくぅ!!!!
大会の結果は以下のとおりです!
高浜地区球技大会
第4回グラウンドゴルフ大会
優勝:白木Bチーム(連覇)、準優勝:諏訪Aチーム、3位:白木Cチーム
参加23チーム
第40回ミニバレー大会
優勝:松下チーム(連覇)、準優勝:白木チーム、3位:元内峰Aチーム
参加:10チーム
平成23年4月18日(月)午後7:30~(高浜公民館)
平成23年度「高浜地区振興会運営委員会総会」が開催されました。
議題は、①平成22年度 事業経過報告並びに収支決算報告②平成23年度 事業計画(案)並びに収支予算(案)③春の陶器市におけるバザー等への協力が提案され、承認されました。
(会長挨拶の様子)
(議題質疑の様子)
今後とも、高浜地区振興会活動へのご理解、ご協力をよろしくお願いします!
4月11日(月)平成23年度の高浜小学校の入学式が行われました。今年度の新入生は7名(男子5名・女子2名)です。
少し緊張気味での入場。初々しいですね!
いろんな楽しい行事がありますよ!(上級生からの歓迎の言葉)
新入生のみなさん!これからの6年間頑張ってください!