消防天草方面隊(松江良博天草方面隊長)第3分団(川崎康憲分団長)では、来る6月6日(日)に錦島グラウンドで開催されます天草市操法大会に向けて練習を続けています。

 出場者は山田智史さん(指揮者)、植本裕太さん(一番員)、大脇博幸さん(二番員)、秋田信幸さん(三番員)、方尾和徳さん(補助員)で仕事や家庭や地域行事など忙しい中、大会に備え、日夜練習に励んでいます。出場者の皆さん期間も少なくなりましたが、当日まで怪我のないように頑張ってください。


練習の様子です。

操法大会練習1



高浜在住Kさん撮影


操法大会練習2


操法大会練習3

5月30日午前8時から振興会や一品会の皆さん30名が集まり、白木交差点付近花壇(通称堀切花壇)の草取り作業やジャガイモ掘りなどを行いました。これは夏の花を植えるための準備と、付近の草刈りなど、高浜の玄関口の美化作業のため毎年この時期に行っています。また今年は振興会で管理している隣の畑のジャガイモも行いました。

 

8時前から作業は始まっていました。手前が一品会のみなさん。

 

花作り1 

 

すっかりきれいになり、何を植えようかと話も弾みました。

花作り2 

 

ひっそりと片隅に咲いています。

花作り3 

 

この日も朝は寒く、ジャガイモの生育は悪かったようです。

花作り4 

 

なんだかわかりますか。らっきょうも植えていました。こちらは良好で6月6日の青空市で販売予定です。

花作り5 

 5月24日天草中学校(岩下昭彦校長)の第9回体育大会が開催されました。

 昨日の大雨のため月曜日の開催となりましたが、保護者や地域住民の方ら多くの声援を受け、生徒たちは、健やかに競技などに頑張りました。

 今朝も高浜では雨が降り「どがんなっとじゃろかい」と声が聞こえましたが、生徒たちの練習での努力や願いが通じてか、昼過ぎからは晴れ間ものぞき応援団合戦など演技を行いました。

競技の様子です。

 天中運動会1

持久走 頑張れ!の声援

天中運動会2

息を合わせて!組体操

天中運動会3

赤団応援団!

天中運動会4

 5月17日夕方、高浜小学校体育館にてRKKテレビ主催の長縄跳び選手権が開催され、高浜小児童20名が記録に挑戦しました。昨年は39回を跳びました。今年は新鋭の藤本先生の若さや児童の調子も良く、記録への期待がふくらみ、保護者ら多くの声援を受けながら、元気よく挑戦しました。結果は?。21日(金)の「夕方一番」(4時30分くらいだそうです。)RKKテレビをお楽しみに!

収録の様子です。

長縄跳び1

本番 記録に挑戦!

長縄跳び2

みんな良く頑張り、くたびれました。

長縄跳び3

縄跳びを終え先生に感想を聞いています。

長縄跳び4

前へ  91 92 93 94 95 96 97 98 99 100  次へ ]      411件中 377-380件