キーワード:青空市 解除

1225日早朝より今年最後となる青空市が開かれました。

平成208月から始まったこの青空市、青空市の昇り旗も古びてきて、最近はブドウの旗が目立って来ています。

281225青空市1

 

この日は年末恒例の正月飾りもあり開店の730分も待ちきれず飛ぶように売れていました。

281225青空市2

 

海産物のすり身やイカなど好評でした。

281225青空市3


会場は天草町役場跡地、隣峰寺が傍にあり、高浜八幡宮の上り口で行っています。

みくりさんの青空市みたいに大繁盛とはいきませんが、年末年始以外は第1日曜第3日曜日に開催しています。機会があればお越しください。

281225青空市4




IMG_1592

6月5日(日)

あいにくの雨でしたが「青空市」は予定どおり開催されました。

ご来場の皆さん、雨にもかかわらず朝早くから商品をお買い上げのようす。

IMG_1587

IMG_1596

IMG_1595

IMG_1594
(振興会のジャガイモ・タマネギ)


青空市は開催できましたが、この後予定されていた「里浜づくり事業」は残念ながら「雨天中止」となりました。


この日、福岡管区気象台により「梅雨入りしたとみられる」と発表がありました。

今後、本格的な梅雨のシーズンを迎えそうです。

豪雨への対策、食品衛生管理の徹底。いろいろ気を使う時期となりそうです。



4月3日(日)青空市が開催されました。

毎月第1・3日曜日に開催されています。

会場付近の桜も満開とまではいきませんが、春を感じることができました。


H23.4.3朝市1



H23.4.3朝市2



青空市の取材後、十三仏公園で「桜」を見に行ったところ、「ホーホケキョ」と元気な鳴き声が。

満開まであと少しのようです。


H23桜1



H23桜3

十三仏線沿いでは間近に桜を見ることが出来ます。

散策して春の息吹を感じてはいかがでしょうか?



つい、この前まで半袖で過ごしていたのに、天気も落ちつきが無くなり、冷たい北風が吹き始めて来たようです。

冬前1

そんな季節の変わり目にカライモの貯蔵のための天日干しを行いました。土曜日のことです。手前は常温で保存するための籾殻です。カライモはカラスに取られないように網をかけ、紐を張り巡らせています。

冬前2

日曜日は青空市から始まり、KABテレビの放映のおかげでしょうか。人が多いことに感激。

冬前3

その後、9月に種まきをし育てた金盞花、葉ボタンの花植えを堀切の花壇で行いました。

冬前4

そして水曜日、昨日の会議で協力を呼びかけ2000本の玉葱を植えました。

冬前5


花は冬の視覚を楽しませ、玉葱とカライモは来年の「春の陶器市バザー」の材料のためのものです。冬が来る前に少しずつ始めています。ひっそりと晩秋の夕暮れは毎年同じ様に時間が過ぎて行きます。


[ 1 2 3 4  次へ ]      14件中 1-4件