驚きの3日連続更新です。
1月22日(火)午後1時過ぎ
高浜小学校 校庭の100周年記念碑にて

昭和52年3月に埋められたタイムカプセルの開封作業が行われました。
ご覧のとおり、記念碑の裏にタイムカプセルを埋めたということで、蓋になっている石を移動。

上部の石が蓋となっていただけだろうといっていましたが、その下に天板が出てきました。

こんなはずではなかったのに・・・。
これからが大変でした。

後部の石をどけたら横から開くかも・・・。

残念。それもかなわず・・・。

上部の天板を壊すことになりましたが、これが相当硬い。

方針を転換し、横から攻めます。
横の土をかき分け、少しずつ削っていくと・・・

!!カプセル発見!!

おぉ!!

その後、何とか天板に穴を開け、クレーンで吊ることに。

※熊日新聞を見られた方はご存知と思いますが、「次回」へ続く。